JR渋谷駅から5分、渋谷区の少人数制のアロマテラピースクール。日本アロマ環境協会(AEAJ)総合資格認定校で、高齢者のためのアロマテラピー講座も開催しています。

TENが実践する「高齢者とアロマテラピー」

◆TENは約20年間、病院や高齢者介護施設でのべ3万人以上の方に、
アロマトリートメントサービスをご提供しています。

  • 1998年から介護施設・医療機関に対するアロマテラピー導入コンサルティングという新しいアロマの分野に取り組み、アロマテラピーの真の目的である「癒しの精神」「リラクセーション」を実践しています。
  • 現在も老人病院や介護施設にてアロマトリートメントサービスを各所でご提供しています。ご利用いただいている患者様、ご利用者様は月延べ150名以上にのぼります。
  • 現在35人(2019年6月現在)のアロマセラピストが在籍しており、毎週アロマトリートメントを有償で行っています。
  • 施術は、プロフェッショナルとして高度なスキルを有する訓練されたアロマセラピストが担当します。
  • 施術するアロマセラピストは当スクールの卒業生を中心に行っています。一緒に現場で活躍したい方は、下記の流れになっています。

  *ご興味のある方、詳細はこちらからお問い合わせ下さい。
トリートメントサービス活動(有償)についてのお問い合わせ >>

 

  • この医療施設での取り組みは、オーストラリアの医療専門誌*にて紹介されました。
    *(The International Journal of Clinical Aromatherapy (2004, Vol1 (オーストラリアのメディカルアロマセラピー専門誌)
  • 「日本認知症予防学会」等へ認知症の予防の学会発表も行っております。

2014年9月「日本早期認知症予防学会」学会に症例発表 千葉佐倉
「アロマトリートメントによる認知症高齢者の脳活性の変化について」
(くどうちあき脳神経外科クリニックとの共同研究)


2013年9月「日本認知症予防学会」学会に症例発表 新潟
「認知症高齢者のアロマトリートメントによる気分状態の変化」
「アロマトリートメントによる認知症高齢者の気分変化の経過」


2012年9月鳥取大学 浦上克哉教授の「日本認知症予防学会」学会にアロマ症例発表 福岡
「認知症予防~アロマと感覚刺激」
「フェイシャルトリートメントの認知症予防効果」(デイサービスセンターふじとの共同研究)
「認知症予防~吹矢レクリエーション」


 

◆病院で活躍するアロマセラピストの体験談

「心軽くなる時間」であってほしい!
療養型病院スタッフ W・Yさま

数年前、慶友病院でのトリートメントに参加することになり、最初は病院の中で行なうトリートメントに役割が果たせるのか?ちょっと不安でした。これまでの生活であまり接点がない場所だけど、大丈夫かな?と。この感想は後に大きく変わっていくことになりました。その後、しばらくして、自分が長期入院する事態に見舞われたのです。病院で過ごす日々、2ヶ月にわたる入院生活で感じたのは、他愛もない話って「ホッ」とするなあということでした。以前から患者様の様子を窺いながら、いろいろな話をしていましたが、復帰してからは、病院でトリートメントを受けていただく時間は、体とともに少しでも「心軽くなる時間」であってほしいなと感じています。
いまだに不安な気持ちもありますが、慣れてしまうより、いい緊張も必要と思って続けています。

“高齢者とアロマ”という接点が見つかり、
アロマを通して自分の仕事の幅を広げることができそうです。

療養型病院スタッフ 高尾裕美子さま

西村先生に出会ったのは、今から3年近く前だったと思います。「アロマテラピーってちょっとおもしろそう」と軽い気持ちで講習会に参加しましたが、西村先生の豊富な体験談やたくさんの実習からアロマテラピーの世界の奥深さ、魅力にすっかりハマってしまいました。今の仕事をずっと続けるつもりでいたので、正直なところ「アロマを仕事に」というほど真剣には考えていなかったのですが、”高齢者とアロマ”という接点が見つかり、アロマを通して自分の仕事の幅を広げることが出来るのではないかという期待を持てるようになりました。こうして、アロマのことをもっと知りたい、もうちょっとだけ勉強したい、と思ううちに、気付けばアロマセラピストの資格取得まで目指すようになり、老人病院のスタッフとして高齢者のトリートメントにも関わらせていただくまでになりました。まだまだ勉強の日々ですが、先生や仲間にも恵まれ、家族も「今までいろいろ手を出した趣味や資格の中で一番実生活の役に立っている(笑)」と応援してくれています。
アロマテラピーには人を癒す力がありますが、自分の人生を豊かにする力もあるのではないでしょうか。

「ありがとう」の言葉をいただくために日々成長していきたい
療養型病院スタッフ 岸本喜久子さま

友人の紹介で慶友病院スタッフに入れていただき2年とちょっとになります。
アロマセラピストの資格をとって間もない私が病院でのトリートメントなんてできるのかしらと不安でいっぱいでした。 先輩スタッフの方々の優しく的確なご指導により何とか一人前にできるようになってきました。
始めはその日の体調やご気分に合わせた精油を選ぶのもなかなか決まらずにいました。限られた時間の中で身体の温かさ、肌の状態、お顔の表情を見ながら決めていかなければなりません。ご家族からは、それは何に良いのとか手足が暖まるものはないかしらなど、ご質問をいただくこともあります。 ちゃんと答えなければと精油についてもあらためて勉強をしたりしています。
最近は、何よりもわずかな時間の中でいかにくつろいでいただくか、緊張はしていないかしら、ご気分は良いかしらと気をつけながら行っています。
そして、お帰りの時に「ありがとう」とおっしゃっていただくと本当に良かったまた頑張ろうと元気がわいてきます。
まだまだ未熟な私ですが、皆さまに支えられながらこれからも成長していきたいと思います。

患者様と心から通じ合えたことは一生大切にしていきたいです。
療養型病院スタッフ 大橋マキさま

老人病院でアロマセラピストとして活動するようになって、丸5年が過ぎます。月に1~2回とスローペースで参加させて頂いてきました。この活動の一番の喜びは、セラピストとしての手技の経験以上に、患者さまとの関係づくりなのかもしれません。トリートメントに必要な情報や感染症などを除けば、患者さまの詳しい個人情報はセラピストに開示されません。そのため、患者さまのふとした一言や仕草、目の動き、あるいは、ご家族との世間話など、様々なところにヒントを見つけながら、患者さまの人となりを少しずつ、少しずつ、探っていきます。戸惑うことも多々ありますが、その方の輪郭が見えてくるまでの一歩一歩が、何より楽しみです。
言葉を話せない方、手足が不自由な方、内弁慶な方、様々です。この数年で、ほんの幾度かですが、患者さまと心から通じ合えた瞬間のことは一生大切にしていきたい思い出です。また、100年近く生きてこられた方の手足に触れることで、お一人お一人がまったく違ったユニークな存在であること、様々な人生を歩んでこられたこと、人の奥深さを教えていただきます。今ではこの活動は私にとって、なくてはならないパワーの源です。これからも細く長く、続けていけたらと思っています。(2007年)。

◆病院、高齢者介護施設へのアロマテラピー導入実績

1998年~2000年 特別養護盲老人ホーム 聖明園へのアロマテラピー導入
2000年5月 ~現在続行中 「青梅慶友病院」(736床 老人病院)へのアロマテラピー導入
2005年5月 ~現在続行中 よみうりランド慶友病院(250床)へのアロマテラピー導入
2005年 ~現在続行中 「慶友ガーデンホーム」へのアロマトリートメント導入
2007年11月 「レストヴィラ鎌倉常盤」にてトリートメント撮影を行う。
当校のアロマセラピストでもある、元人気アナウンサー大橋マキさんのTV番組「ソロモン流」の撮影に取材協力。
施設の皆さんがとても喜ばれていました。
2009年2月 ~現在続行中 SOMPOケア「ラヴィーレ浜川崎」アロマトリートメント導入
2009年4月 ~現在続行中 高齢者向け高級住宅「サンシティ銀座ロイヤル」アロマトリートメント導入
2012年2月 ~現在続行中 SOMPOケア「ラヴィーレ成城南」アロマトリートメント導入
2012年2月 ~現在続行中 SOMPOケア「ラヴィーレ調布」アロマトリートメント導入
2012年8月 ~現在続行中 特別養護老人ホーム「ウエルガーデン西が丘園」アロマトリートメントボランティア
2013年7月 ~現在続行中 SOMPOケア「ラヴィーレ狛江」アロマトリートメント導入
2014年7月 ~2016年 サービス付き高齢者住宅「ウエルガーデンエミナース春日部」アロマトリートメント導入
2015年4月 ~現在続行中 SOMPOケア「ラヴィーレ二子玉川」アロマテラピートリートメント導入
2015年5月 ~現在続行中 SOMPOケア「ラヴィーレ若葉台」アロマテラピートリートメント導入
2015年6月 ~現在続行中 「ラ・メゾン・ド・ソレイユ」住居型老人ホーム アロマテラピートリートメント導入
2016年2月 ~現在続行中 有料老人ホーム「ペアウェル多摩川」 アロマテラピー導入
2016年8月 ~2017年5月 SOMPOケア「ラヴィーレ座間」 アロマテラピー導入

 

◆過去に実施した「高齢者とアロマテラピー」講習会

2015年に実施した講習会 「高齢者とアロマテラピー」
高齢者とアロマテラピー
高齢者施設で使用している精油や認知症障害などの様々なケースについてご紹介いたしました。
1月16日(金)・2月11日(水祝)・2月16日(月)・3月21日(土)・5月5日(火祝)・5月29日(金)・7月18日(土)・11月22日(日)高齢者のためのハンドトリートメント実習
高齢者のためのトリートメント実習を相モデルで行い、安全に行うための留意点などをお話しました。
1月16日(金)・2月11日(水祝)・2月16日(月)・3月21日(土)・5月5日(火祝)・5月29日(金)・7月18日(土)・8月28日(金)・11月22日(日)高齢者のためのフットトリートメント実習
実際に活動しているアロマセラピストが足裏~ひざまでの範囲のオイルトリートメント法をお教えしました。相モデルで実習を行いました。
1月30日(金)・5月24日(日)・10月18日(日)高齢者とアロマテラピー(応用編)
「高齢者とアロマテラピー」とは異なるアロマテラピーの専門的な内容をお伝えし、実践的なブレンド実習を行いました。
3月22日(日)・8月31日(月)高齢者のための心理療法~認知症と回想法の効果~
臨床心理士の先生をお招きし、皆様で回想法のロールプレイ形式を体験していただきました。
4月18日(土)・10月3日(土)・11月3日(火祝)学会報告会:アロマトリートメントによる認知症高齢者の脳活性の変化(脳波による)
2014年9月に行われた早期認知症学会で発表させていただいた、くどうちあき脳神経外科クリニックとの共同研究内容をお伝えしました。
4月18日(土)
2014年に実施した講習会 第20回 「高齢者とアロマテラピー」
高齢者とアロマテラピー<中級編> 4月20
高齢者のためのハンドトリートメント実習 4月27日
日本認知症学会 認知症予防 検証発表報告会 4月27日「認知症高齢者のアロマテラピーによる気分変化」
高齢者のためのフットトリートメント実習  4月18日
高齢者とアロマテラピー<中級編> 8月17日
高齢者のためのハンドトリートメント実習 8月17日
日本アロマ環境協会地区会松山講演  8月24日9月~ 「高齢者とアロマテラピー」
高齢者とアロマテラピー    10月12日(日) 10:00 ~12:30
高齢者のためのハンドトリートメント実習   9月21日(日) 又は 10月12日(日)11月~12月 「高齢者とアロマテラピー」
高齢者とアロマテラピー  11月9日(日) 又は 11月14日(金)
高齢者のためのハンドトリートメント実習   11月9日

 

◆近年の研究

認知症とアロマテラピー
アース・スタジオ(株)と近畿大学理工学部、その他の企業の産学共同研究により、認知症の防止に効果が期待できる精油を発見、精油の機能性が科学的に解明された。
認知症の患者には、脳内の神経伝達物質であるアセチルコリン(ACh)の低下がみられる。アセチルコリンは、アセチルコリントランスフェラーザによって合成され、アセチルコリンエステラーゼ(AChE)により分解されることにより、一定の濃度に保たれている。そのため、アセチルコリンを分解するアセチルコリンエステラーゼの働きを阻害し、アセチルコリンの減少を抑えることが、認知症の予防につながる治療法のひとつと考えられている。
ティートリーオイルは、強い防腐、抗菌性を持つことが知られているが、合わせて、主成分が、アセチルコリンエステラーゼの働きを抑える働きがあることが確認された。

アロマセラピーの刺激で認知症が改善(読売新聞2010.12.10付け)の記事
アロマの刺激で認知症緩和
アロマセラピーの効果が注目される分野に、認知症がある。認知症の早期診断・治療の研究で知られる鳥取大医学部の浦上克哉教授は、老人保健施設で暮らす認知症の高齢者28人にアロマセラピーを施し、効果を測定する研究を行った。
昼用は、集中力を高め、記憶力を強化するといわれるローズマリーとレモンを、独自の配合でブレンド。夜用は、鎮静効果が期待される真正ラベンダーとスイートオレンジを混ぜて作った。これらの香りに接するセラピーを、昼夜2時間ずつ、約1か月間続け、セラピーを受けた期間の前後で記憶力などを調べた。
正常な人は0点、アルツハイマー型認知症の人だと14点以上になる機器で測ったところ、軽~中度の認知症の高齢者11人については平均で5点、改善が見られた。
また、夜間よく眠るようになって生活リズムが整ったため、「昼は眠りがちで夜に大声を出す」といった認知症特有の症状も緩和された。
アルツハイマー病は、嗅覚をつかさどる「嗅神経」から障害が起きるとされ、アロマセラピーは、この嗅神経に良い刺激を与えている可能性がある。
浦上教授は「研究を参考に、アロマセラピーを導入したグループホームで、お年寄りの表情が良くなったという感想もあります。薬に頼らない認知症対策として、アロマセラピーを試してみてほしい」と話している。

PAGETOP
Copyright © TENアロマアソシエーション All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.